忍者ブログ

Naoのお気楽部屋

私Naoの趣味を日記として残しております。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディアブロ3プレイ!誰かの目に止まるだろうか(笑)

あまりブログ更新をしている暇のない私です。
先週購入したP4アルティメット~は、購入しておいてまだ未プレイ(笑)
代わりにディアブロ3とか言うのを初めてプレイしております。

ディアブロⅢ リーパーオブソウル
公式:http://www.jp.square-enix.com/d3ros/

レート17なので、17歳未満は購入できませんのでご注意ください。

って、書いていて思ったけど、最近無駄にレートが高くてある程度の年齢しかできなくない?と思ったり。
昔はバイオとかもグロ表現注意ぐらいだったのにね…。

まぁそんなこんなで、二人でプレイができるということで、数少ないPS4二人プレイをしてみるために、わざわざ赤のコントローラーをめちゃくちゃダサイけど購入しました。
もっと良い色出して……白待ってられない。



コントローラーとユーザー

最初にデータを相棒が作り、私は今までのPSの感覚で始めようとしたら、いきなりコントローラーのユーザーを作れってなりました。
しょうがないので、PS4でユーザーを作成。
PS4は過去ハードと違って、各コントローラーに人を認識させる仕様で凄く不便。
なので、電池が切れてしまって充電をしてあった私のコントローラーを使用するには、まずログアウトしてからボタンを押さないと使えない……。
ついでに言えば、我が家はカメラ付きなので顔認識で勝手にログインしてしまうので、設定で切っておく方が、ログインを選べます。

また、トロフィー類がありますが、基本的に相棒の方でプレイしていたので全てトロフィーは相棒のデータで統一していましたが、相棒が私のキャラでプレイしたいと思った時にプレイができない……。
どこで切り替えるのかも探している最中ですが、今は見つけられていません(:_;)
その為、一人でプレイしている時に相棒のユーザーでログインして、トロフィーをかき集めるという事ができないので、かなり面倒くさい!
PS3のドラゴンズクランは、そんな設定もなかったので楽々でしたから、二人プレイをそもそも考えていない仕様なのかPS4……って思いましたね。

このゲームに関しましては、プレイ人数がオフラインでもオンラインでも最大4人まで可能です。
パッケージの表記が解りにくかったので、購入を躊躇いましたからね。
このオンラインも個々にPSNのログインが必要になり、仕方がないので無料と言うこともあり作成してオンラインをプレイしています。
私にはPS3と同じじゃダメだったのかな?と疑問に思うばかりです。
クイックマッチングも、全員がPSNのID持っていないとできないのも不便です。



現在確認中。

私のキャラデータでプレイする時に、NPCの装備を良くしても、相棒のデータをロードして、また私ので……ってロードすると、NPCの付けていた装備が消えています(汗)
レジェンダリーとかいくつも消えたので、あれからストーリーを進める時には付けてあげていないので、戦いが辛い。
なんじゃこりゃ?って感じです。



過去作品を知らないので、なんとも言えませんが、格ゲーやサッカーゲー以外では面白いゲームではあります。
無駄なチャットとかないし。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く