×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま、HPの更新を簡単にできるようにとphpの動作がどういうものかと勉強しはじめたのが、今年の夏頃――。
しかし、転勤+引っ越し+引っ越しの災難除去に時間を費やしていたため、色々と製作が滞っておりました。
ネット開通に約3週間もかかり、なかなか弄れなかったのですが、どういうわけか、突然アクセス拒否されたという(゚Д゚;)
phpの勉強ぐらいなら、ネットオウルが提供する「ウェブクロウ」というのがあることを知り、それを利用させていただいてましたが、FFFTPでパスワードを求められ拒否され、ブラウザ3種類で試しても同じ画面なんです。
ネットオウル自体にはログインできるものの、ウェブクロウの管理画面は弾かれる。
エラー番号があるわけではないですが、質問掲示板も、ウェブ検索しても該当する質問などは見当たらず、とりあえず画面に出ているのは
「国内からのアクセスのみです」という言葉と共に、「国内でもシステム上~こちらへ御連絡を」とのことなので、連絡してみました。
フォームじゃなくて、フリーメールで連絡してこいという……。
その画面を添付して送ってみると、当日に連絡はこないだろうと思ったら、一時間ぐらいで連絡が来ており、画像は見られないから他のブラウザで試して連絡してとのこと。
そして現在は連絡ナシ。
個人的な見解としては、引越したことにより、西から東なので全部解約。
そのため、無料でついていたノートンオンライン360から、今度は2年間無料のカスペルスキーに。
初DLしてから、ノートンより使い勝手が良い様で悪いカスペルに悩まされていましたが、恐らくこのカスペルが原因だろうと思われる。
だがしかし、カスペルを一時停止させてもそれが不可で、ブラウザについている広告カット類もOFFにしても同じ画面のままなのだ。
恐らく、一度拒否されると入れないのであろう。
そのため、本部に連絡してとのメッセージ画面が表示されるのでしょうが、一夜明けて午後を回っても連絡がないということは、確認作業中か返信されたとおり
「質問掲示板を使え」ってことなのでしょうかね(;一_一)
システム上のことなら返信つかないだろと思いつつ、無料で使えるphpは希少なので一応待ちますが、あくまで勉強している程度なので有料にするほどでもないかなと思っているので、もうちょい無料でphpサーバー増えないかな~とかも思っています。
ワードプレス?ん~個人的には微妙です^^;
しかし、転勤+引っ越し+引っ越しの災難除去に時間を費やしていたため、色々と製作が滞っておりました。
ネット開通に約3週間もかかり、なかなか弄れなかったのですが、どういうわけか、突然アクセス拒否されたという(゚Д゚;)
phpの勉強ぐらいなら、ネットオウルが提供する「ウェブクロウ」というのがあることを知り、それを利用させていただいてましたが、FFFTPでパスワードを求められ拒否され、ブラウザ3種類で試しても同じ画面なんです。
ネットオウル自体にはログインできるものの、ウェブクロウの管理画面は弾かれる。
エラー番号があるわけではないですが、質問掲示板も、ウェブ検索しても該当する質問などは見当たらず、とりあえず画面に出ているのは
「国内からのアクセスのみです」という言葉と共に、「国内でもシステム上~こちらへ御連絡を」とのことなので、連絡してみました。
フォームじゃなくて、フリーメールで連絡してこいという……。
その画面を添付して送ってみると、当日に連絡はこないだろうと思ったら、一時間ぐらいで連絡が来ており、画像は見られないから他のブラウザで試して連絡してとのこと。
そして現在は連絡ナシ。
個人的な見解としては、引越したことにより、西から東なので全部解約。
そのため、無料でついていたノートンオンライン360から、今度は2年間無料のカスペルスキーに。
初DLしてから、ノートンより使い勝手が良い様で悪いカスペルに悩まされていましたが、恐らくこのカスペルが原因だろうと思われる。
だがしかし、カスペルを一時停止させてもそれが不可で、ブラウザについている広告カット類もOFFにしても同じ画面のままなのだ。
恐らく、一度拒否されると入れないのであろう。
そのため、本部に連絡してとのメッセージ画面が表示されるのでしょうが、一夜明けて午後を回っても連絡がないということは、確認作業中か返信されたとおり
「質問掲示板を使え」ってことなのでしょうかね(;一_一)
システム上のことなら返信つかないだろと思いつつ、無料で使えるphpは希少なので一応待ちますが、あくまで勉強している程度なので有料にするほどでもないかなと思っているので、もうちょい無料でphpサーバー増えないかな~とかも思っています。
ワードプレス?ん~個人的には微妙です^^;
PR
コメント